距離の取り方を考えてみる

皆さん、両親や兄弟とどのくらいの頻度で連絡をするでしょうか。

私は、世間話的(書類が必要な連絡事項を覗く)なことだけでいうなら、

 

年に1〜2回電話する程度。

LINEなら母と月に1回くらい。

唯一の兄弟の兄に至っては(別に不仲でも何でもありませんが)お互いの電話番号すら知らないくらいでございます。

 

まぁ、両親との付き合いは、私が彼らに対して持っている距離感もあると思うんですけれどもね。

とにかく私の方で彼らに対して気軽に話せる気持ちにならない(相手はそうではないらしいですけれど)ですし、

幸運にも我が両親は「娘は塩対応ね〜」という軽い感じで捉えている(もしくは永遠の反抗期)ので、強制してくることもありません。

*今、物理的に距離を作ることに成功したので()、両親も色々あったよね、人間だもの…と殊勝に思いながら珈琲を飲むことはあれど、これ、歩いて10分のところにいたらどうなっていたことやら。

 

打って変わって我が夫(加奈陀人 母はカウボーイの地生まれ育ちの米国人)。

最低週1で母からかかってくる電話、会話する夫。

起こった出来事を大体話す親密さ。

特に一人息子ということもあるのかと思いますし、

義母の兄弟や親戚との付き合いを聞けば聞く程、密に連絡を取り合う文化な模様。

結婚後、義母に電話番号を聞かれ、

「ももえは、どのくらいご家族と話すの?」

と言われたので、正直に言ったときの、

義母の顔よ…。

いや、すまぬ、しかし嘘はつけぬもので。

 

とはいえ、義母、結婚したし家族だから!ということで、息子と同じ感じで接してきた結婚当初。

なんとなく、ここで電話を取ればこの先ずっと取る必要がありそうだな、と思い、

出ない嫁。

当初はメールで「なにかありました?」って送っておくも、

大体が用事無い、ただ元気かどうか、というだけなので、

基本的に出ない方向で統一(その後は電話からメッセンジャーへ移行)。

 

考えてみたら友人ともこういう付き合いで、大事があるとき以外は

「ごめん、出れなかったー。話したいなら時間作るよー」

「ありがとー、じゃあお茶しようー」が年に数回程度でした。

 

しかし、夫のご母堂に対してそうもいくまいか…

とふと悩むのは、さっきもメールで、世間話的なことが届いたから。

いや、ほら、あれですよ、当たり障りの無い返事でもしておけばいいんですけどね。

なんか、自分の中の未熟さが時折顔を出して、

長い付き合いの気の置けない友人でもないんだし、もうちょっと距離を保ってくれないか、と思ってしまったりね。

これは個人的な感覚なんですが(文化なのかしら?)。

こちらが年下で相手が夫の母、ということは私と義母は立場上対等になりえない(どうしても気を遣う)と思うんですよね。

なので上の方から(この場合は義母)適切な距離を取って頂きたい、と思ってしまう。

だって、こちらから距離を取るたびに、神経が少しずつ摩耗するというかね…。

 

これが他人なら、ちょっとこの人とは距離感が合わないな、と疎遠にしていくところですが、夫の母上ともなるとそうもいかず。

波風を立てずに、自分の心の平穏をどうやって保つのがいいのか…。

 

吹雪荒れる加奈陀の東の地より、なぜかアパートの水道が止まり追い出される形でカフェに避難しながら考え中。